ぽすすめのビタミン・ミネラル

【iHerb】アイハーブのおすすめマルチビタミン・ミネラル

アイハーブでは、数十から数百社のマルチビタミン・ミネラルを取り扱っています。
多くの方が、「どのマルチビタミン・ミネラルを選んだらよいのかわからない」と悩んでいるのではないでしょうか。

これらのマルチビタミン・ミネラルは、価格も質もピンキリです。
ただ、サプリメントの世界では大抵の場合、「安かろう悪かろう」が当てはまりますので、価格が安すぎるものには何か裏があると思った方が良いでしょう。

マルチビタミン・ミネラルを選ぶ際に重要なポイント

マルチビタミン・ミネラルを選別する際に重要なポイントは以下の通り。

  1. 含有量に対する価格
  2. 各ビタミン・ミネラルの含有量(1錠当たり)
  3. 錠剤(またはカプセル)のコーティング状態
  4. 販売元

特に3つ目の「錠剤のコーティング」はとても大切です。
なぜなら、コーティング次第で吸収率(利用効率)に大きな差が生じてしまうからです。

具体的にお話します。

錠剤(タブレット)のコーティングについて

コーティングにはシュガーコーティング(糖衣)とフィルムコーティングがあります。
シュガーコーティングは錠剤のサイズが大きくなるので、最近はフィルムコーティングの方が主流になっています。

錠剤をコーティングすることによって、サプリメントの吸収率や利用効率を上げることができます。

逆にコーティングがされていない錠剤は、胃酸などでビタミンが破壊されてしまい無駄に終わってしまいます。
低品質のサプリメントの錠剤は、コーティング処理がずさんなことが多く、安価なものであっても無駄になってしまいます。

つまり、マルチビタミン剤(サプリメント全般)は「安かろう悪かろう」なのです。

コーティングの役割

コーティングには以下の3つの役割があります。

  1. 錠剤を胃酸から守る
  2. 錠剤から胃を守る
  3. 胃を通過した後に錠剤を溶解させる

1番目は特に刺激の強い薬剤において大切な働きであり、サプリメントではまったく問題になりません。

錠剤を割って飲んでもOK?

「海外のサプリメントの錠剤は大き過ぎて飲みにくい」という理由で錠剤を割っている人がいます。

しかし、ここまで読んでいただいてわかるように、それでは錠剤の利用効率を低下させてしまいます。

コーティングにより、ビタミンが胃酸で壊れるのを防いでいるのに、それを台無しにしてしまうからです。

特に”Enteric coating”と明記されている場合、錠剤を割らないようにしてください(”Enteric coating”とは日本語で「腸溶コーティング」のことです)。
コーティングにもよりますが、サプリメントはおよそ10分から20分で胃を通過します。
胃が活発に動いているときは、さらにスピードが速くなります。
逆に不活発のときは、25分から50分くらいかかることもあります。
従って、通常ビタミン・ミネラルなどのサプリメントは、食後に摂るのをおすすめします。

iHerbのおすすめマルチビタミン・ミネラルのサプリメント

男女兼用のおすすめマルチビタミン・ミネラル

Now Foods, トゥルーバランス、マルチビタミン・ミネラル、120カプセル(商品リンク)

マルチビタミン・ミネラルNow Foodsの製品のクォリティは、とても信頼性の高いものばかりです。
マルチビタミン・ミネラルのサプリメントで一押しのものです。

1日2回(1回2カプセル)で摂取した場合、30日分になります。
ただし、大豆が使用されているので大豆アレルギーの人は要注意です。

小麦、グルテン、ミルク、卵、魚肉、甲殻類、ナッツ類の成分は含まれていません。

ドクターズベスト, マルチビタミン・ミネラル、90カプセル(商品リンク)

マルチビタミン・ミネラルドクターズベストも信頼性の高いサプリメント会社です。
個人的にも良く利用しています。
全てのビタミン・ミネラルは活性化された形になっており、吸収率が高くなっています。

また、鉄分が含まれていないので、鉄分にアレルギー(下痢や便秘など)がある人にとっても安心して使用できます。

人気記事;【iHerb】アイハーブのおすすめプロテイン【オーガニック】

男性用おすすめマルチビタミン・ミネラル

Swisse, 男性用マルチビタミン・ミネラル、120錠(商品リンク)

男性用マルチビタミン・ミネラルSwisse社製の男性用マルチビタミン・ミネラルです。
53種類のビタミン・ミネラル、さらに抗酸化物質、ハーブも含有されています。

正常なエネルギー代謝のために理想的な成分になっているため、慢性疲労などに悩んでいる男性にはおすすめのマルチビタミン・ミネラルです。
ハーブの中には消化酵素として作用するものも含まれており、腸内環境を整えるのにも役に立ちます。

女性用おすすめマルチビタミン・ミネラル

Enzymatic Therapy, ドクターズチョイス マルチビタミン、 90タブレット(商品リンク)

女性用マルチビタミン・ミネラル女性用のマルチビタミン・ミネラルで一番のおすすめはDoctor’s Choiceのマルチビタミンです。
女性にとって必要なビタミンとミネラルが十分に含まれています。

このサプリメントの特徴は、ビタミン・ミネラル以外にハーブを多く含んでいることです。
クランベリー(排尿のサポート)、シナモン、ルテイン(目の機能をサポート)、ショウガエキスなど様々なハーブが配合されています。

Nature’s Way, アライブ!1日1錠女性用50+マルチビタミン、60錠(商品リンク)

50歳以上女性マルチビタミン・ミネラルこのビタミン・ミネラルの特徴は、酵素とバイオフラボノイドを多分にブレンドしていることです。

酵素には免疫機能の強化や腸内環境を整える働きがあります。
風邪にかかりやすい女性、下痢や便秘に悩まされている女性にはおすすめのサプリメントです。

バイオフラボノイドには、以下のような働きがあります。

  • 抗酸化作用(アンチエイジング)
  • 免疫機能の改善(病気にかかりにくくする)
  • デトックス作用(腎臓の機能をサポート)
  • がんの予防
  • 高血圧の予防

まとめ

ビタミン・ミネラルは老若男女問わず、必須の栄養素です。
特に現代のようなファーストフード、加工食品があふれている時代にとっては、ますます重要性が増してきています。

自覚症状として現れていなくても、ビタミン・ミネラル不足に陥っている人がたくさんいます。

例えば、以下のような症状に身に覚えはありませんんか?

  • 睡眠の質が悪い(寝つきが悪い)
  • 朝起きた時疲れが摂れていない(慢性的な疲労感)
  • 理由もなくイライラしている
  • 感情の起伏が大きい
  • うつ傾向がある
  • ちょっとしたことですぐに関節や筋肉が痛くなる
  • 集中力が続かない
  • やる気が湧かない
  • 空虚感
  • 原因不明の病気(痛みや不快感)
  • 膠原病(リウマチ、クローン病、リーキーガット症候群、潰瘍性大腸炎など)

以上のような症状は、栄養のバランス(ビタミンやミネラルだけでなく他の栄養素も含む)に問題があるのが原因かもしれません。

関連記事

関連記事

亜鉛は炭水化物(糖質)をエネルギーに変換する際の補酵素としての働きがあります。従って、筋トレの効果を最大限に引き出すには必須の栄養素です。 亜鉛は体内で合成できない微量元素なので、外から常に摂取して必要量を満たす必要があります。 […]

亜鉛サプリメント
関連記事

亜鉛(あえん)の元素記号はZnで、金属元素に属します。また、亜鉛は英語でZinkと表記します。Znはその略記号になります(亜鉛の原子量は65.4)。 亜鉛は身体の中で多くの機能を持つ重要な微量元素です。体内酵素の生成に関与したり、炎症[…]

関連記事

筋トレからの疲労回復(超回復)がなければ、現状維持どころか筋肉が摩耗しパワーダウンする可能性すらあります。 まだ10代、20代の筋トレ愛好家は、それほど気にする必要がないかもしれませんが、30代、40代、50代以上の中年の筋トレ愛好家[…]

筋トレ後の疲労回復
関連記事

副腎疲労症候群とは? 副腎疲労症候群(Adrenal fatigue syndrome;アドレナルファティーグシンドローム)というのは、副腎がオーバーワークになり機能低下を起こすことが原因です。 この症候群の症状の特徴は、慢性的な疲[…]

関連記事

マグネシウムは健康維持のためには必須の栄養素です。私たちの体内では生成されない微量元素なので、食品(またはサプリメント)として摂らなければなりません。 マグネシウムは50以上の酵素の補酵素として、もっとも多[…]

関連記事

マグネシウムが豊富に含まれている食品には、ピーナッツやアーモンドなどの種子類や緑黄色野菜、果物などに多く含まれています。 マグネシウムの1日の摂取推奨量は、男性が400㎎、女性が300㎎です。1日のマグネシウム推奨量を全て食品から摂る[…]

関連記事

プロテインバーで手軽にタンパク質補給 プロテインバーは持ち運びに便利。 しかも、すぐにタンパク質を補給することができます。 プロテインパウダーだとシェーカーと水が必要ですが、プロテインバーはその必要がありません。 出先や旅先[…]

プロテインバー

記事はいかがでしたか?

こちらには記事を読んでいただいた方にもっとも適した広告が表示されます。

ぽすすめのビタミン・ミネラル
最新情報をチェックしよう!