子供はたくさんのタンパク質を必要としています。
なぜなら、成長にとってタンパク質は必須の栄養素だからです。
しかし「子供にプロテインを飲ませたいが大丈夫?」と不安を感じているご両親も多いかと思います。
おそらく、プロテインに含まれている食品添加物を気にされているのだと思いますが、その不安はまったく必要ありません。
なぜなら、一昔前とは違って最近のプロテインは食品添加物不使用、遺伝子組み換え作物不使用、アレルギー(乳糖や大豆など)に配慮したプロテインがたくさん出ているからです。
本記事では、成長期の子供にも安心して飲んでいただけるプロテインをご紹介します。
その前に子供がプロテインを摂る際に注意すべき点についていくつか解説していきたいと思います。
子供だからこそプロテインを飲むべき理由
タンパク質(プロテイン)は私たちの身体を作るもっとも重要な栄養素です。
特にこれから身長が伸び、筋肉が大きく発達していく成長期の子供にとっては、欠かすことができない栄養素がプロテインです。
子供の頃に摂っている栄養素が、後々成人になったとき大きな影響を及ぼします。
例えば、以下のようなことがあります。
- 骨密度
- 病気への抵抗力
- 体力
- 知能
従って、この時期にしっかりと栄養素、特にプロテインを摂り、健全な成長な促すことが大切です。
しかし、日本では子供たちのための栄養に関する情報が非常に限定的です。
おそらく、多くの親御さんは、子供にとってベストの栄養を提供したくてもできないというジレンマを抱えているのではないでしょうか?
本記事では、栄養素の中でも特に重要なプロテインに焦点を当てて、徹底的に解説していきます。
子供にとって一日に必要なプロテイン(タンパク質)の量
子供にとって必要なプロテイン(タンパク質)の量は、年齢よりも体格(体重)と活動量(運動量)によって変わります。
体格(体重)によるタンパク質の必要量の目安
基本的には体重1kg当たり1.2gから2.0gを目安にします。
例えば、体重50kgであれば一日に必要なタンパク質の量は60gから100gになります。
ただし、これは一日に必要なタンパク質の量であって、プロテインパウダーの量ではありません。
プロテインはあくまでも食事での不足分を補うという目的で活用するようにしましょう。
従って、食事から40gのタンパク質が摂れているのなら、プロテインパウダーでは20gから60g補うことになります。
ちなみに、40gのタンパク質というのは、どれくらいになるのかと言いますと・・・
- 牛肉、豚肉、鶏肉=200g
- 牛乳=1.2リットル
- 卵=6個
なので、肉を100g、牛乳をコップ2杯(400㏄)、卵2個を食べたら、それだけでタンパク質は40g弱になります。
50kgの子供が一日60gのタンパク質を摂る場合、不足分は20gになります。
よって、これをプロテインパウダーで補うことになります。
運動量によるタンパク質の必要量の目安
中高生で毎日のように部活で運動をしている場合、体重1kg当たり2.0g摂ることをおすすめします。
一方、運動をしていない場合、1.2gから1.5g程度で十分です。
運動をしていない場合でも、成長期の子供の場合、必要なタンパク質の必要量が多いので、このくらいのタンパク質は摂るようにしましょう。
活動量が多い子供=体重1kg当たり2.0g(例;体重50kgなら100g/日)
活動量が少ない子供=体重1kg当たり1.2gから1.5g(例;体重50kgなら60g~75g/日)
プロテインを飲むベストのタイミング
プロテインを飲むおすすめのタイミングは、以下の通りです。
- 運動直後
- 朝起きてすぐ
- 夜寝る前
上記の順番が優先順位になっています。
もし、部活などで運動をしていない場合、最優先順位が「朝起きてすぐ」になります。
全て、身体がタンパク質を必要としているタイミングです。
運動直後のプロテイン
運動直後はゴールデンタイムと言われ、タンパク質の吸収率がもっとも高くなっています。
運動している子供ならこのタイミングを逃す手はありません。
あらかじめプロテインシェイカーにプロテインパウダーを入れて用意しておき、運動が終わったら水に溶かしてすぐ飲むと良いでしょう。
朝起きてすぐのプロテイン
朝起きてすぐのタイミングも、身体がタンパク質を必要としています。
なぜなら、前日の晩ご飯から6時間~8時間は経過しており、その間身体は何も栄養を摂っていないからです。
迅速なタンパク質の補給には、プロテインパウダーが最適。
食の細い子供も、ほんの少しでも良いのでプロテインを飲むことをおすすめします(5gでもOK)。
夜寝る前のプロテイン
身体は休息時に栄養を必要としています。運動中ではありません。
寝ている間は、翌朝まで栄養を摂ることができません。
また、寝ている間に成長ホルモンが分泌され、身体の成長を促します。
だから、このタイミングでタンパク質がしっかりと身体の中(血中)にあることが大切です。
数回に分けてプロテインを摂る
プロテインの摂取は1日1回に限定する必要はありません。
少量を数回に分けて摂ることで、メリットもあります。
メリットの一つが、吸収率の向上です。
1回に大量のプロテインを飲むよりも、小分けにした方が吸収率が上がることは明らか。
これは、リサーチでも明らかになっています。
もう一つのメリットは、胃腸への負担軽減です。
特に胃腸の弱い子供の場合、1回のプロテイン摂取量を減らすことで、胃腸への負担を軽減させると良いでしょう。
せっかく、プロテインを飲んでも、下痢をしてしまっては効果も半減です。
子供におすすめのプロテインパウダー
子供におすすめのプロテインは、こちらのプロテインパウダーの一択です。
さらに、プロバイオティクスと消化酵素も配合してあり、胃腸への負担を軽減してあり、胃腸の弱い方にも安心して飲んでいただけます。
おそらく、このプロテインは現存するプロテインパウダーの中で、もっとも安心して飲めるプロテインだと思います。
少なくとも、現段階ではこれ以上健康に配慮されているプロテインパウダーを見たことがありません。
以下に特徴をまとめておきます。
- 食品添加物(保存料、香料、甘味料など)はまったく使われていない
- 遺伝子組み換え食品も使われていない
- オーガニックの材料しか使われていない
- ステビア(人工甘味料)は不使用
- 完全ビーガンのプロテイン(動物由来のタンパク質は不使用)
- 乳製品由来のタンパク質は使っていない(カゼインアレルギー、乳糖不耐症などに配慮)
- 大豆由来のタンパク質は使っていない(大豆アレルギーに配慮)
- プロバイオティクスと消化酵素が配合され胃腸の負担を軽減
- グルテンは使われていない
ただ、800gで3500円と、他のプロテインパウダーよりもやや高めですが、これだけのクォリティのプロテインパウダーなら十分値段に見合っていると思います。
子供だけでなく、妊娠されている女性にも安心しておすすめできるプロテインパウダーです。
人気記事;【iHerb】アイハーブのおすすめプロテイン【オーガニック】
まとめ
成長期の子供は、私たちが想像する以上にタンパク質を必要としています。
この時期にしっかりと栄養が摂れていなければ、後々子供の健康にとって悪い影響を及ぼす可能性があります。
子供たちは、どれくらいの栄養(タンパク質)を摂ったら良いのか知りません。
これは全て、親御さんの管理下にあることです。
そのためには、両親がしっかりと栄養の知識を身につけて、子供たちにとってベストの栄養環境を提供する必要があります。
本記事を活用して、将来の子供たちの健康的生活のために十分な栄養を提供してあげてください。
関連記事
プロテインを飲むとどうしても下痢をしてしまうという人がいます。 また、逆に便秘になるという人もいます。 その原因はさまざまありますが、本記事では最初に「プロテインを飲むと下痢(または便秘)になる原因」について考察していきます。 […]
ソイプロテイン(大豆プロテイン)とホエイプロテイン、みなさんはどちらを飲んでいますか? もしかしたら、これからプロテインを飲もうと考えている人の中には、どちらのプロテインを飲めば良いのか迷っているかもしれません。 ソイプロテインとホ[…]
「プロテインは一日にどれくらい摂れば良いのか」と迷っているトレーニーは多いと思います。結論から書くと、「個人差があるので個々によって異なる」です。 年齢や性別、体格、運動習慣、食習慣などによって、タンパク質(プロテイン)の適量は異なる[…]
プロテインを摂るタイミングによって、その効果には差が生じます。 プロテイン(タンパク質)は、筋肉の主要な構成成分なので、筋トレによって破壊された筋肉細胞の修復には欠かせない材料となります。 筋トレの効果を最大限に引き出すために、そし[…]
プロテインは全てiHerb(アイハーブ)で購入しています。 一昔前まではザバス、健体(健康体力研究所)、DNS、ファイラボなど国産のプロテインを買って飲んでいましたが、ここ数年は100%アイハーブです。 つまり、外国産のプロテイン […]