CATEGORY

筋肉

  • 2020年5月14日
  • 2020年5月14日

梨状筋の解剖学と関連症状

梨状筋は股関節外旋筋の一つです。梨状筋以外の股関節の外旋筋には、内閉鎖筋、外閉鎖筋、大腿方形筋、上双子筋、下双子筋があります。 また、梨状筋はしばしば坐骨神経痛の原因になります。これは梨状筋症候群と呼ばれていますが、関連症状のセクションで解説してあります。 解剖学 起始;前仙骨孔S2-S4の間 停止 […]

  • 2020年5月13日
  • 2020年6月22日

斜角筋の解剖学・バイオメカニクス・関連症状

斜角筋には前斜角筋、中斜角筋、後斜角筋の3種類あります。全て頚椎から肋骨(第1・2肋骨)に向かって伸びている筋肉です。 斜角筋のコンディションは、頚椎の姿勢や呼吸に影響を及ぼします。また上肢の痺れなどの症状の原因にもなります。 本記事では斜角筋の解剖学、バイオメカニクス、関連症状について解説してあり […]

  • 2020年5月12日
  • 2020年8月4日

腸腰筋の解剖学と関連症状

解剖学 起始;  大腰筋-T12~L5の椎体とTP  腸骨筋-腸骨窩  小腰筋-T12~L1の椎体 停止;  大腰筋、腸骨筋-小転子  小腰筋-腸恥筋腱弓、鼡径靱帯 作用;  股関節の屈曲(特に股関節屈曲30°以上で強く収縮) 神経支配;  腰神経叢、大腿神経 バイオメカニクス 腸腰筋の収縮(拘縮) […]

  • 2020年5月8日
  • 2020年6月4日

上腕二頭筋の解剖学(起始・停止・作用・神経支配)と関連症状

解剖学(起始・停止・作用・神経支配) 起始:関節上結節(長頭)、烏口突起(短頭) 停止:橈骨粗面、上腕二頭筋腱膜 作用:肘の屈曲と回外、肩の屈曲 神経支配:筋皮神経   上腕二頭筋長頭の起始は関節上結節にあります。関節上結節は肩甲骨の関節窩の一部です。この部位において上腕二頭筋長頭腱は肩の […]

  • 2020年5月6日
  • 2020年6月4日

腰方形筋の解剖学(起始・停止・作用・神経支配)と症状の特徴

本記事では腰方形筋の以下の3項目について解説してあります。 解剖学(起始・停止・作用・神経支配) 筋線維の走行 関連症状 それでは、腰方形筋の解剖学から解説していきます。   腰方形筋の解剖学 起始;腸骨稜 停止;第12肋骨、肋骨突起(L1-L4) 作用;腰椎の側屈・伸展 神経支配;T12 […]

  • 2020年5月5日
  • 2020年6月4日

棘上筋の解剖学(起始・停止・作用・神経支配)と関連症状

棘上筋の以下の項目について解説していきます。 解剖学 肩関節の安定化 クリティカルゾーン 関連症状 解剖学(起始・停止・作用・神経支配) 起始:棘上窩 停止:大結節 作用:肩関節の外転、肩関節の安定化 神経支配:肩甲上神経 肩関節の安定化 棘上筋の重要な機能の一つに肩関節の安定化があります。特に上肢 […]