MONTH

2020年5月

  • 2020年5月22日
  • 2020年6月4日

回旋筋腱板(ローテーターカフ)の解剖学と関連症状

回旋筋腱板(ローテーターカフ、Rotator cuff)は、肩の深層筋の複合体です、棘上筋、棘下筋、小円筋、肩甲下筋の4つの筋肉があります。 本記事では回旋筋腱板の解剖学と関連症状について解説してあります。 棘上筋 棘下筋 小円筋 肩甲下筋 解剖学(起始・停止・作用・神経支配) 棘上筋 起始:棘上窩 […]

  • 2020年5月22日
  • 2020年5月22日

頚性頭痛の原因・症状・治療法

頚性頭痛は「頚椎障害によって引き起こされる頭痛」のことです(国際頭痛学会)。 頭痛には頚性頭痛以外にも様々な種類がありますが、頚性頭痛はその中でももっとも多い頭痛です。 本記事では頚性頭痛の原因・症状・治療法について解説してあります。 症状 もっとも一般的な症状は、頚部の痛みやこわばり感、頭痛、めま […]

  • 2020年5月21日
  • 2020年7月21日

小後頭直筋の解剖学と関連症状

小後頭直筋は後頭下筋群の一つです。 後頭下筋群には小後頭直筋以外に大後頭直筋、上頭斜筋、下頭斜筋があります。   大後頭直筋 小後頭直筋 上頭斜筋 下頭斜筋   後頭下筋群の状態は、頚椎の姿勢に影響を及ぼします。また頭頚部痛やめまい、耳鳴りなどの症状の原因にもなります。 本記事で […]

  • 2020年5月21日
  • 2020年5月21日

後頭下筋群の解剖学と関連症状

後頭下筋群は、大後頭直筋、小後頭直筋、上頭斜筋、下頭斜筋の4つの筋肉の総称です。後頭下三角を形成している筋肉群です。 後頭下筋群のコンディションは、頚椎の姿勢に影響を及ぼします。また頭頚部痛やめまい、耳鳴りなどの症状の原因にもなります。 本記事では後頭下筋群の解剖学、バイオメカニクス、関連症状につい […]

  • 2020年5月20日
  • 2020年5月20日

内側上顆炎(ゴルフ肘)の原因・症状・治療法

原因 内側上顆炎の痛みの原因構造には、尺側手根屈筋腱と円回内筋腱があります。稀に浅指屈筋腱が影響を受けていることもあります(ロッククライマーなど)。 これらの腱は、ともに内側上顆に起始を持っています。 尺側手根屈筋腱 円回内筋腱 浅指屈筋腱 橈側手根屈筋 長掌筋 メカニズム 手首屈曲の反復動作により […]

  • 2020年5月19日
  • 2020年6月17日

ギヨン管症候群の原因・症状・治療法

原因 ギヨン管症候群は、ギヨン管における尺骨神経の絞扼障害です。 ギヨン管周辺の軟部組織の炎症や変性(線維化)により、尺骨神経の絞扼が起こります。 ギヨン管には尺骨神経の他に尺骨動脈も走行しています。 従って、ギヨン管において尺骨動脈が影響を受ける場合もあります(下図)。その場合、尺骨神経の絞扼障害 […]

  • 2020年5月19日
  • 2020年5月20日

肘部管症候群の原因・症状・検査法・治療法

原因 肘部管は内側上顆の後側にある尺側手根屈筋によってできるトンネル構造です。 肘部管症候群は、肘部管における尺骨神経の絞扼障害のことです。 肘部管において尺骨神経が絞扼されることにより、尺骨神経の知覚支配領域に痺れや感覚鈍麻などの知覚異常が現れます。   症状 肘部管症候群の主症状は手の […]

  • 2020年5月19日
  • 2020年6月18日

尺側手根屈筋の解剖学と関連症状

解剖学(起始・停止・作用・神経支配) 起始;内側上顆(上腕頭)、尺骨近位1/2(尺骨頭) 停止;豆状骨、有鈎骨、第5中手骨底 作用;手関節の屈曲 神経支配;尺骨神経、C8/T1       尺骨神経と尺側手根屈筋 前腕において尺骨神経は尺側手根屈筋の下を走行しています。 […]

  • 2020年5月18日
  • 2020年6月18日

アキレス腱炎の原因・症状・治療法

原因 アキレス腱炎は、ジャンプやランニングなどの反復動作によって発症します。 アキレス腱炎による痛みの原因は、アキレス腱や長母趾屈筋腱によるものです。 メカニズム ランニングやジャンプなどの反復動作により、アキレス腱にはマイクロトラウマ(微細外傷)が生じます。 マイクロトラウマによる線維に傷が付き、 […]

  • 2020年5月18日
  • 2020年6月20日

尺骨神経の走行・機能・絞扼箇所・関連症状

走行 尺骨神経はC8/T1脊髄神経から起こります。腕神経叢の内側神経束から分岐した後、尺骨神経となります。 腋窩 尺骨神経は腋窩において、烏口腕筋の内側、腋窩動脈の外側を走行しています。 上腕 上腕の近位1/3では、烏口腕筋の下側を走行しています。 遠位2/3では内側上腕筋間中隔と上腕三頭筋内側頭の […]